日本のものつくりを支える集団


The Group of The Japanese Craftsmen

2024.12.7

南浦和の「寿司勝」さんにて、「ものつくり技の会」総会&忘年会を行いました。(幹事:黒澤)



<総会議事録>

司会進行 (関 会長)

会長のあいさつ (関 会長)
来年は工場見学などをぜひやりたい。
青谷さんの退会について。

会計報告 (斧田さん)
2024年度収支報告 満場一致にて了承。

役員承認
来年2025年も引き続き同じ役員にて、会を運営していくことが承認されました。

会長 関
副会長 若鍋
会計 斧田
会計監査 高千穂
HP係・兼書記 齋藤
レク係 佐藤・小宮




<忘年会>

その後は、ゲストの方3名にも加わっていただき、
技の会メンバー11名の計14名にて、楽しく忘年会を行いました。
ゲスト ・MATOI(株)より宮本様
    ・前回に続いてご参加いただいた、ハワイアン彫刻の野口様
    ・坂本技研製作所さんのブレーン、吉光様

黒澤さんの手配してくださるお店は、相変わらず料理が素晴らしく、
お刺身・お寿司に、蟹・アンコウ・カキ・ホタテと豪華海鮮鍋まで出て、
気が付けば一人でワイン1瓶開けてしまうほど、食事と楽しい会話を堪能しました^^;

クリスマス間近ということで、黒澤さんが被り物を全員分用意してくれたため、
写真も変な格好をしたおじさん達であふれていますが^^、表情からも分かる通り、非常に楽しい一年締めくくりの技の会でした。

次回2025年最初の親睦会幹事は、若鍋さんの予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。







クリックすると拡大します。