日本のものつくりを支える集団


The Group of The Japanese Craftsmen

2012.1.25


先日の定例会の報告をいたします。

1)皆さんの抱負: 参加した皆さんに共通していたことは、会を停滞させないように少しずつでもイイから風を通そうという点でした。 具体的にはHPの更新をなるべく多くしよう。その一環として会員みんなで書き込める、フェースブックやツイッターみたいなのをかいでしてみてはとか、ここでこういう催し物に参加するなどの情報が有れば、こまめに載せていこうなどがありました。
また、会に興味のある方がいたら親睦会などに参加してもらってはとか、宣伝できるとこなどがあれば会のことなどを話題にしてみるとか、技の会を外に発信していこうという意見もありました。
また、今回の柴山さんのように区などのの取り組みに積極的に取り組んで個々もそうですが会全体のレベルをあげて、それに伴い知名度も上げていこうという案も出ました。
例会に参加できなかった皆さんも、年始1発目なので今後の会に望むことや、抱負などを書き込みください。

2)今年で2年目となりますが、2年任期の会での役職を交代・継続も今年の総会でけじめとして決めましょうといくことになりました。

3)この度佐藤さんの奥さんが、ネイルサロンをオープンすることになりました、(おめでとうございます!) そこで、佐藤さんからのご依頼で、会として花(ブリザーブドフラワー)をお贈りすることになりました。 費用は会費より捻出することになりましたのでご了承ください。
佐藤さん曰く今後そこで、会員の方の作品などを展示・販売などを考えているということでした。
そちらも重ねてご協力お願いします。

4)親睦会(幹事;井上さん)のほうは2月25日の予定で進めて頂いてるみたいなのでスケジュールの調整をお願いします。 詳細は追って幹事さんから連絡が入りますので宜しくお願いします。

5)次回会合は  2月22日を 予定してます。  柴山さん予約の方お願いします。
   次回はファースブックやツイッターについてちょっと勉強?雑談してみようとなっております。詳しい方や既にやっているという方がいれば是非、講師としてご参加ください(無償! ”恐縮” ) 

 この報告で書き漏れていることや、意見などあったらどんどん書き足してください。宜しくです。
 坂本サン、できれば京都の忘年会の参加者の多種にわたっているという下り話も書き込んで頂けないですか? おもしろいとおもいますよ!

 それではみなさん!ことしも頑張りましょう!

|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|

2019年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年